シュタインズ・ゲート放送直前PV






原作は、5pb.の同名ゲームソフト。2011年4月から9月までテレビアニメが放送され、2013年4月20日に劇場版が公開された。2018年4月から9月まで続編『シュタインズ・ゲート ゼロ』が放送された。


秋葉原にある雑居ビル拠点をとした小さな発明サークル「未来ガジェット研究所」。そのサークルでリーダーを務める大学生の岡部倫太郎は、研究所のメンバー(通称ラボメン)の椎名まゆりと橋田至と一緒に、ろくでもない発明を繰り返していた。

ある日、メールを過去に発信するたびに、世界線の移動(平行世界的なものへの遷移)が発生することを発見し、
タイムリープマシンを作成してしまう。


とりあえず言えることはまず5話くらいまで我慢して見てください。主人公の厨二病的言動にウンザリしないで5話まで何も言わず見てください。

そのあとの目を離せない息詰まる展開が始まります。

素晴らしいシナリオの絶対後悔はしないアニメです。テレビ版の1作目をオススメします。



『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』予告編